教育時報社

TOP特定商取引法に基づく表記プライバシーポリシーお問合せ
 近畿の実力私学50選

学校法人 金蘭千里学園

金蘭千里中学校・高等学校



金蘭千里中学校・高等学校
「創立50周年で学校改革さらに」

所 在 地 〒565-0873 吹田市藤白台5-25-2
電 話  06-6872-0263
交  通 ●阪急千里線「北千里」駅下車800m
●北大阪急行「千里中央」駅より阪急バス便あり
H P https://www.kinransenri.ed.jp
大学合格実績 2025年度 (延べ人数)
京都大・大阪大・神戸大など国公立71名,医医46名合格!
 【国公立大】
京都大3・大阪大7・神戸大(医医2含)11・徳島大(医医1含)4・旭川医科大(医医)1・大阪公立大(医医2含)10・奈良県立医科大(医医)1・富山大(医医)1・鳥取大(医医)2・京都工繊大2・横浜市立大1・奈良女子大4・滋賀大2・兵庫県立大5など
 【私立大】
同志社大37・関西学院大44・立命館大60・関西大57・早稲田大4・慶應義塾大2・東京理科大4・京都薬科大10・大阪医科薬科大(医医6含)18・兵庫医科大(医医9含)14・関西医科大(医医2含)5・愛知医科大(医医)3・近畿大(医医5含)63・川崎医科大(医医)1・東海大(医医)2など

金蘭千里中学校2026(令和8)年度入試案内
本校は中高6年一貫教育です。高校は募集をいたしておりません。


大中章校長に聞く「本校の特色」

生徒一人ひとりが主役の教育

3科目入試【前期A3】を導入


大中章校長先生へのインタビューはこちら

 本校は阪急千里線北千里駅から徒歩10分強、緑溢れる閑静な地に、「私塾、道場、自主独立」「スポーツマンシップの涵養」「自然に接する」を建学の精神として1965年に設立されました。

 創立以来の毎朝の20分テスト(凝縮版定期テスト)、1クラス約30人制を生かした個別対応、大学進学の先を見据えた進路指導と、医師や医学生を招いてのワークショップやセミナー、最先端の研究者による出前授業、大学の研究室訪問などキャリア教育、さらには米国総領事館講演、イートン校・ハロウ校など名門校へ希望者が参加するイギリス海外研修、外務省現役外交官による講演など幅広い国際理解教育、創立以来のキャンプや北海道、信州での自然研修など自然に親しむ行事、一流の楽団の演奏を親子で楽しむファミリーコンサートや能楽、狂言、落語など日本文化に触れる機会など芸術に親しむ行事などが、本校教育の特徴として挙げられます。

 また、「ナレッジイノベーションアワード」や「クエストカップ」などプレゼンテーション大会へも参加をし、成果を挙げています。

 この度迎える創立60周年では、多様性の時代に調和しながら、個別性、自律性、社会性を磨く教育を進めていきたいと考えています。

 昨年度より中三・高一対象の英数習熟度別講座編成に代わるアダプティブラーニングを、また、指導のレベルを定めた新たな生活指導方針である金蘭千里五則を実施しています。


2025年度 京都大学・前期文系数学入試問題解説
 【本紙 2025.7.28 Vol.870掲載】


戻る


当HP掲載記事の無断転載・転用を禁じます。
©2025 Kyoikujihosha All rights reserved.